ガジェット

毎日使用するのであれば入っておいては損はない、AppleCare+ for ヘッドホンの購入方法と見てみよう

スマートフォンやワイヤレスイヤホンなどは高価である上に数年しか利用できない消耗品で、中でもApple製品は修理費用も高価であるため、修理サービスを安く利用できるAppleCare+に登録するべきか悩むところです。

AppleCare+はAppleが提供している追加保証サービスで、全ての製品についてくる1年保証の「限定保証」に保証年数をさらに追加できるほか、修理やデバイスの交換といった費用も通常価格より安く利用できるメリットがあります。

このAppleCare+はiPhone、Mac、Apple Watch、そしてAirPodsなど製品によって価格と保証年数に違いは出るので、AppleCare+に登録するべきか悩んでしまうところですが、AirPodsといったイヤホン、ヘッドホンであれば筆者的には損はないと思うので、登録しておくことをおすすめします。

AirPodsは2年程度でだめになることが多い

筆者はこれまでに無印のAirPods1世代を2台、AirPods Pro 第1世代そして2023年になってAirPods Pro第2世代を使用しており、AirPodsシリーズ販売された初期の時期から使っているのですが、毎日のように音楽を聴いたり業務で使用していると1年を超えたあたりからバッテリーの消耗が激しくなったり、外部マイクが使えなくなったりするなどのトラブルが発生する場合があります。

バッテリーの最大容量が落ちても使い続けることは可能ではあるものの、左右のバッテリーの持ちがアンバランスになったり、バッテリー容量があるように見えても突然電源が切れる事もあるので、バッテリーに異変を感じたら交換するのがベストです。

筆者的にはケースの方はあまりトラブルは無いのですが、イヤホンについては過去のモデルも含めたびたび初めて使用した日から1年半-2年のタイミングでバッテリー関連のトラブルを良く起こすので、「2年」がターニングポイントだと考えています。

スポンサード

もちろん、2年のタイミングで新しい世代のAirPodsを購入するのもありですが、やはり価格が高いので躊躇しがちです。かといって定価でバッテリーの交換を行おうとするとAirPods Pro第2世代の場合は片耳で7,500円するので、両耳で15,000円となるとこれまた悩ましいところです。

しかし、AppleCare+ for ヘッドホンに加入すれば加入費用が4,600円(AirPods Maxは7,800円)かかるものの、保証が2年へと延長され、さらにバッテリーによる交換であれば無料で対応してくれます。1万円ほどお得になるだけではなく、交換後にさらに2年使えると考えれば大きな恩恵を受けられると感じると思います。

AppleCare+ for ヘッドホンの保証範囲

AppleCare+ for HeadphoneはAirPodsシリーズ、Beatsのイヤホン、ヘッドホンに対応している保証で、AirPods、AirPods Pro、Beatsの製品は4,600円、AirPods Maxの場合は7,800円支払うことで1年の限定保証が2年になり、バッテリー消耗による交換であれば無料、故意による過失や事故による損傷の場合は制限回数無しで3,700円かかります。

バッテリー消耗や過失による交換は無料または安価で利用できるものの、iPhoneの紛失プランと違って、イヤホンまたはヘッドホンを紛失した場合はAppleCare+に加入しているか、いないかに限らず定価になるので注意しましょう。

また、このAppleCare+への加入は購入時または購入後30日以内であれば加入できます。加入を考えている方は、ペアリング後すぐに加入することをおすすめします。

AppleCare+ for ヘッドホンの購入と加入

AppleCare+ for ヘッドホンへの加入はパソコンまたはiPhoneといったiOSデバイスから行うことが出来ます。今回は一番簡単な方法であろうiPhoneから加入する方法を紹介します。

AirPodsなどApple製品のイヤホン、ヘッドホンをペアリングした後にiPhoneの設定Appを開きましょう。Apple IDの下の項目に「AppleCare保証を追加できます」をタップします。

スポンサード

設定Appのトップに表示されていない場合は「一般」、「情報」をタップし、「保証範囲」から対象となるデバイスを選択します。

保証範囲の項目で「AppleCare保証を追加できます」と表示されていれば購入可能の状態となるので、タップしましょう。

下のように「AppleCare+」の画面が表示されたら、「続ける」をタップし、一つしか無いプランを選択します。

お支払情報」と出るので、クレジットカードを読み込み、請求先住所を入力します。

購入手続きを完了する」の画面で確認し、「購入する」をタップすれば購入が完了します。

保証が有効になります」と表示されればAppleCare+ for ヘッドホンへの加入は完了です。

先ほどの設定Appの「一般」、「情報」、「保証範囲」から加入したデバイスを確認してみると「限定保証」から「AppleCare+」に変わっているのがわかります。

AppleCare+for Headphoneは盗難や紛失といったものには対応してはいないものの、バッテリー交換や故意による損傷といったトラブルでも無料または低価格で利用できる魅力的な追加保証なので、AirPodsを毎日利用しているのであれば加入しておくのがベストです。ぜひ加入してみてはいかがですか?

(MIKIO)

MIKIO

小学生から映像制作に興味を持ち、15歳の頃に部活のメンバーと自主映画を制作。後にフィリピン、セブ島に移って現地や海外の企業向けにTVCM、VPといったコマーシャル制作を提供。現在は帰国し、福岡で映像制作などをしています。主に撮影や編集を得意ですが、案件によってはディレクターやプロデューサー行うこともあります。

関連記事

Back to top button