ガジェット

macOSでWindowsフォーマットのHDDを読み込む!Paragon NTFS for Mac

映像制作やグラフィックデザインなどを行う方はAppleのMacBook ProやiMacなどのデバイスを使って作業する方も多いと思います。

扱うデータが多くなってくるとパソコンに内蔵しているHDDやSSDの容量を圧迫することになるので、外付けHDDなどを使用していく事になりますが、macOSで使っていた外付けHDDをクライアントや他人のWindows PCに接続したら、表示されない!という状況を経験したことはありませんか?

これはmacOSとWindowsが持つファイルシステムがそれぞれ違うために起きるものです。基本的にmacOSにフォーマットされたHDDはWindowsの「コンピューター」の一覧には表示されることはありません。

その逆にWindowsでフォーマットされたHDDをmacOSに読み込もうとすると、認識はするものの「読み込み」のみでファイルを書き込む操作を行うことができないのです。

スポンサード

macOSとWindowsで読み書きできるファイルフォーマットのFAT-32を使用のも一つの手なのですが、FAT-32を使用するとなるとファイルサイズの上限が4GBになってしまうため、映像素材など大きなファイルになってしまうと支障をきたす場合があります。

基本的にmacOSで作業しつつ、学校や会社などにあるWindows PCでも読み込みができるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?実はParagon NTFS for Macを使用することで解決できるかもしれません。

今回紹介するParagon NTFS for MacはParagon社が提供、販売しているアプリケーションで、NTFSにフォーマットされたWindowsのHDDをmacOSでも読み書きができるようにする事ができるようになります。

まず、Paragon社のウェブサイトにアクセスし、「NTFS for Mac」のページを開きます。すると「ダウンロード」というボタンがあるので、体験版を入手します。

ダウンロード後、DMGファイルをクリックして中のファイルを展開させましょう。

スポンサード

インストール NTFS for Mac」が表示されるので、ダブルクリックしてインストーラーを起動します。ちなみに、外付けHDDが接続されている場合は一度解除することをオススメします。

続けて「使用許諾・・」にチェックを入れ、「次へ」をクリックし、パスワードを入力。

このまま行けばインストールされるのですが、macOSの環境によってはインストール途中で「機能拡張がブロックされました」というエラーが出てくるので、その場合は「”セキュリティ”環境設定を開く」をクリックしましょう。

南京錠のアイコンをクリックし、認証した後は「開発元”Paragon Software GmbH”・・」の項目があるので「許可」をクリックします。

インストールの時間がかかる場合がありますが、慌てず完了するまで待ちましょう。

完了後は「有効化」の項目が出てきますが、ここはひとまず「10日間の試用を開始」を選択すれば問題ありません。

インストールが完了後は再起動の画面が現れるので、ボタンをクリックし、システムを再起動させます。

再起動が完了し、NTFSフォーマットのHDDを接続すると、先程までは「読み込み」のみだったものが、通常のHDDと同じ様に読み書きができる状態になりました。

上部のメニューバーには「NTFS for Macメニュー」が出てきますが、メニューバーに無くても、アプリケーション一覧から起動させなくても、バックグラウンドで利用できるようになっています。

そのため、メニューバーに表示させたくない場合は、歯車のアイコンをクリックして「アプリケーションを開く」を選択後、上部メニューにある環境設定の「NTFS for Macメニュー」のタブから、「」、「システム起動時に開始」のチェックを外すと良いでしょう。これで、次回から表示されないようになります。

ちなみに体験版をインストールした場合は、機能制限はなく10日間利用することが可能です。もしアプリケーションに問題がなさそうだったら、「購入」からライセンスキーを取得すると良いでしょう。

現在のバージョンは「15」ですが、筆者は「13」の時から使い続けており、ここ数年間は特に問題が無いので、満足しています。

また前のバージョンと比べると価格がぐっと下がった印象なので、Windowsと行き来する必要がある場合や、クライアントが持っている外付けHDDがNTFSフォーマットである場合などは役に立つと思うので、一つ持っておいても損はないと思いますよ!

 

(MIKIO)

MIKIO

小学生から映像制作に興味を持ち、15歳の頃に部活のメンバーと自主映画を制作。後にフィリピン、セブ島に移って現地や海外の企業向けにTVCM、VPといったコマーシャル制作を提供。現在は帰国し、福岡で映像制作などをしています。主に撮影や編集を得意ですが、案件によってはディレクターやプロデューサー行うこともあります。

関連記事

Back to top button