ジンバル
-
DJI Ronin
DJI RSC2にカメラをジンバルに取り付けてバランスを調整する手順とは?
映像をスムーズに撮影したい場合はDJI Ronin-Sなどのジンバルスタビライザーを使うのがベストです。 STEDICAMといったこれまでのスタビライザーは大掛かりなセットアップと機材が高価であったた…
もっと読む » -
DJI Ronin
DJI RSC 2の開封とジンバルのアクティベーション方法を見てみよう
カメラの手ブレを軽減させるスタビライザーといえばSTEDICAMが有名でしたが、非常に高価であるため、ハリウッド映画やTVコマーシャルなど大規模なプロダクションで使わていることがほとんどでした。 しか…
もっと読む » -
撮影・カメラ
DJI Ronin-Sのファームウェアをアップデートする方法とは?
DJIが販売するジンバルはシネマカメラといった大型のカメラに対応するRonin-Mや一眼レフなどに対応した中型サイズのRonin-S、そしてミラーレス機にピッタリのサイズでいくつかの機能を追加したRo…
もっと読む » -
ガジェット
Osmo Pocketのファームウェアをアップデートして最新版にしよう!
DJI Osmo Pocketは2018年の12月に登場したジンバル搭載の小型カメラです。 GoProのようなアクションカメラでは無いものの、ソフトウェアベースに比べてジンバルの手ぶれ補正は良いのとプ…
もっと読む » -
プロダクション
Osmo Pocketで撮影を行おう!機器のアクティベーションとオススメ設定
PhantomシリーズやMavic Proなど主にドローンの商品で有名なDJIはドローンに搭載されているジンバルを上手く利用して、Ronin-Mといったスタビライザーを提供していきました。 ただRon…
もっと読む »